「車検の速太郎」松山店の新着情報です。松山市・東温市の車検ならお任せ下さい!

「車検の速太郎」松山店の最新情報

2025-01-18(土)

こんにちは!車検の速太郎 松山店です!



こんにちは!愛媛県松山市の車検専門店 車検の速太郎 松山店です!

このブログでは、車検の速太郎 松山店で実際におこなった車検の作業実績をご紹介しております。

ご自身のお車の車検料金がどれくらいか気になりますよね?そんな時には、ぜひ車検の作業実績をご参考にしてみてください!



本日は三菱「デリカD2」車検の実績をご紹介させていただきます!

◆H20年 7万6千キロでのご入庫です!

本日は東温市からのご来店です。







整備の内容はこちらです!

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

①ブレーキオイル交換

②フロントブレーキクリーニング

③リアブレーキクリーニング

④ブレーキ調整&グリスアップ

⑤ブレーキ廻り耐熱防錆処理

⑥クーラント復活剤

⑦左右ヘッドライト調整

⑧フロントガラス撥水加工

⑨エンジンオイル交換

⑩エンジンオイルエレメント交換

⑪発煙筒交換

⑫ドライブシャフトブーツ交換

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲





「使い勝手が良いので経過年数は経っているけど、まだまだ乗りたい」とのご要望を頂きましたので、安全を第一に「メンテプロコース」で実施いたしました。


ブレーキ周辺のメンテナンスは重要度が高く、安心してお乗りいただくためには必須となります。

定番である「ブレーキオイル」の交換はもちろんですが、ブレーキ内部の汚れなどを除去する「ブレーキクリーニング」もおこないました。

ブレーキ内部には、ブレーキ部品の削りカスや埃、土などが溜まり固着してしまいます。

そうなると、ブレーキ部分の劣化に繋がり、大きな事故に発展する可能性が高くなります。

また、ブレーキ部分の消耗が進むにつれて、パッドが薄れることで摩擦による異音も発生します。

そのような事からブレーキクリーニングを行うことで、ブレーキ内部に溜まる汚れの除去やブレーキの摩耗を防ぐ事が期待できます。


これからも安全にお乗りいただく為に定期的なブレーキクリーニングをおススメいたします!







また、エンジンを大切にする事も長くお乗りいただく秘訣です。

エンジン内はガソリンを燃焼させて動かしている為、常に「汚れ、鉄粉」などで充満しています。

そのような事から、エンジンオイルを循環させて、エンジン内部の汚れを吸着させエンジンを綺麗に保ちます。

しかし、エンジンオイルも使い続けると劣化してしまいます。

そうすると、「燃費低下」や「オイル漏れ」、さらには「オーバーヒート」など重大な故障につながります。

また、「オイルエレメント(フィルター)」は汚れた「エンジンオイル」をろ過する働きがあります。

交換目安は、「エンジンオイル」が5千km前後もしくは半年に1回、「オイルエレメント」がオイル交換2回に1回です!


今後も長くお乗り頂く為に、定期的な交換をおススメいたします!








※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今回は税込費用(法定費用込み)108,760円

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


この度は「車検の速太郎 松山店」へのご来店、誠にありがとうございました!

これからも「より良いサービス」を目指していきます!



■フリードリンク完備お好きなドリンクを飲みながら店内でお待ちいただけます!テレビや雑誌、マンガなどもご用意しておりますので、ぜひご利用下さい






■お支払いは「カード」や「PayPay」などもご利用可能!








※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

車検の速太郎 松山店

〒791-1101 愛媛県松山市久米窪田町714-1

営業時間:10:00~18:00(最終受付17:30)

電話番号 089-904-3366

フリーダイヤル 0800-832-5993

定休日:水曜日 第2・4木曜日 ※時期により一部変更となる場合がございます

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

前の記事 次の記事

ページのTOPへ